てぃばのBlog|CHIBA Reimi(rechiba3)

日常のことから育児のこと、Web系のことまでジャンル幅広く

【2月3日〜2月9日】読んだお気に入り記事まとめ10件

自分がこの1週間で読んだ記事なので、新規性はあまりありません。
f:id:rechiba3:20170105185242p:plain

1

www.tsuwari-hanako.com セルフインスタント味噌汁作りやってみたい!

2

zuuonline.com そういやなんかでかくなったな〜程度にしか思ってよく見てなかった!
アップデートしてたんですね。

3

music-book.jp よく考察されてました…
1ページしかない記事なのにこの読み応えたるや…

本も気になる。買っちゃおう。

4

shopcounter.jp

立ち上げた当時は、デザイナーやブランドの方にお声がけしても8:2で反対されることが多かったです。 公に資金を集めることで「助けてもらった」という感覚があり、ブランドイメージを毀損するのではないかとおっしゃる方が多かったですね。 2014年にサービスとして投資型から購買型に移行した際にも同様にブランドの方にお声がけしたところ、ほぼ6:4くらいの割合で好意的に受け止めてくださる方が4割まで増加しました。

クラウドファンディングを利用してブランドを立ち上げることに対するマイナスイメージに関しても語られており、興味深い意見を得られました。

5

logmi.jp 怒りとか不機嫌の感情って、対ヒトとやり取りするときには邪魔でしかないよなあって。
転職してから職場で「おこだよ( ・`ω・´)」みたいになることなくなったな…成長したんだな…もう社会人7年目だもんね…

6

www.itmedia.co.jp そりゃ華やかなことしかアウトプットしないんだからあたりめえだべっちゃ\(^o^)/って感じですわ
私もよく「毎日ラーメン食べてるよね」と言われます。毎日じゃないよ!(毎日食べたい…)

7

saavedra.hatenablog.com 単純に成功方法論ではない内容だった…!
他人の価値観や目を気にせず、自分で決定した方が人生豊かになる。
大切なのは、自分で決める事だ…いいこという…

たまに争うことやその先の論争が面倒くさいなーと思って、思考することをやめたり「まぁいいや」と思って委ねてしまうことがあります。
妥協したとしても、そこに一欠片でも自分を納得させる要因がなければいけないですよね、その後がなぁなぁになって乗り気でないまま動いてパフォーマンスめっちゃ悪い、みたいなの、誰も幸せにならない( ˘ω˘)

8

www.flahertylog.com

日本人は 「みんな平等」=「みんな同じ規則の下で働く。」 と思っています。 しかし欧米では、 「みんな平等」=「個々が環境を調整して障害のある人もない人も平等の条件下で働けるようにする。」 という考え方なんですね。

これはしっくりくる考え方でまさに頭をガツン!とされた…勉強になります…

9

www.webprofessional.jp アニメーションひとつで「操作の心地よさ(自然さ)」がまったく異なるので、大切な振る舞いだよなあ。

10

www.wantedly.com デザイナーの職種もすっごい細かくわかれますよね。
これ、「将来デザイナーとかやりたい」ってふわって考える若者に紹介したいなと思いました。