てぃばのBlog|CHIBA Reimi(rechiba3)

日常のことから育児のこと、Web系のことまでジャンル幅広く

【1月13日〜1月19日】読んだお気に入り記事まとめ10件

自分がこの1週間で読んだ記事なので、新規性はあまりありません。 f:id:rechiba3:20170105185242p:plain

1

togetter.com 過去25年間の人口増加率を5年単位で切り替えられるようになったよーっていう、中の人によるアップデートツイートのまとめです。 データがあるといろいろな要因に想像力掻き立てられますねっ!

2

gigazine.net たしかに、オープンオフィスって周りのこと気になってそわそわしちゃうんですよね〜〜 しかし、完全個室はそれはそれで寂しいので(笑)低めのパーテーションとかほしいなと常々思います。

3

megamouth.hateblo.jp ノンプログラマに対して「プログラミングできるようになりなさい」とは言わないけれど、会話ができて且つその人のプロの領域を大切にできるぐらいの知識は持ってないと、とは思います。 こういう営業系(にかぎらないけど)の人って、友達恋人と会話するときみたいに、相手を傷つけないように想像力働かせられないのかなって思うわ。 専門職を特別に優遇する必要は無いけど、専門職に対して理解を示して歩み寄ることは必要だよねー

4

woman.excite.co.jp 看護休暇が半日で取得できるって嬉しい!(ってかこれまでできなかったんかーい)

5

bita.jp ご、豪華だ… なんだこのオールスター感謝祭みたいなイベント(笑)

マーケターが長く必要とされ続けるために必要な資質、経験について語られていたり、新たにジョインした人とのカルチャーマッチどうする問題についてなど興味深く拝見できました。

6

toyokeizai.net 学校だけでなく、家庭でも子どもの進路教育って必要なんじゃないかなと思えました。

徐々に動機は変わっていったけれど、私が初めて「ホームページ作成」に触れたのは小学3年生の頃。 家にWindows98搭載のGatewayのパソコンがやってきて、父親に促されてサイバーキッズ共和国というサービス上で作成したことがきっかけでした。 それからHTMLの勉強をして、メモ帳にソースコードをコピペしたりなどして中学2年生の頃には趣味をこじらせていき…

「Web制作のお仕事がしたいなあ」と思えたのは高校3年生の頃だったけれど、学校以外でも体験できる環境があったからこそ今のお仕事にも就けているんだなあと思えます。

7

geechs-magazine.com

この比較図勉強になりますφ(..)メモメモ

8

www.lifehacker.jp 自分が話しているときに、言葉は出てくるけど、いまいち言いたいことが伝わらない、順序がなってないなあと感じることがよくあります。 もっと聞き手が受け止めやすい表現をできるように頑張りたいです。

9

itpro.nikkeibp.co.jp

ひぃ!やり甲斐搾取!エンジニアにかぎったことではない記事。 昔、休憩室のソファで仮眠取ったからばっちり働ける!と思って働いて居た頃があり、会社に連泊していました。 シャワー浴びにだけ家に帰る生活してた頃ですね(笑) しかし、まったく頭が冴えなくて、寝たからと言って100%回復することはないんだと気づきました(´・ω・`) タイムマシーンがあったら、あの頃の自分に「今すぐそこから逃げてしまえ!」と伝えたい。修行僧の考え方はダメ、ゼッタイ。

10

medium.com

根っこの先まで面倒くさがりな僕は、上手に自身を騙さないと何事にも熱中できない。 (A)面倒くさいなぁと思うこと × (B)やりたいこと

わかる。自分をその気にさせるためにいくつもの納得いく考えを並べなくちゃいけない。 もっとスイッチの押し方、うまくなりたいなあって思います。